日々の様子のページ

2024年 3月11日(月) 第77回卒業式

 3月11日(月),第77回卒業式が行われました。6名の卒業生が,それぞれ校長先生から卒業証書を授与されました。在校生からは生徒代表の贈る言葉と合唱「友~旅立ちの時~」が披露されました。卒業生は,この3年間の思いとこれからの決意を,在校生,職員,保護者に向けてしっかりと伝えました。4月から,6人は新たな世界へと旅立ちます。今後の活躍を祈っています。





2024年 3月6日(水) 3年生への感謝会

 3月6日(月)に、3年生への感謝会が行われました。新執行部の4人をリーダーとして係活動を分担し、3年生が喜んでくれる会にしようと取り組みました。当日は、3年生クイズ、劇、スライド上映、プレゼント贈呈などが行われました。また、3年生からは、在校生へのメッセージがプレゼントされ、温かい雰囲気の会となりました。3年生は卒業前に良い思い出が作れたのではないかと思います。





2024年 1月9日(火) 書き初め大会・百人一首大会 

 1月9日(火)から3学期が始まりました。始業式の後、書き初め大会と百人一首大会を行いました。書き初め大会では、納得のいく一枚を完成させるために、集中して取り組みました。百人一首大会は、コロナ禍以降初めての全員参集形式で行いました。覚えていた和歌を取れた人もいて、学習の成果が発揮されていました。日本文化に触れ、新年の始まりにふさわしい一日を過ごすことができました。




2023年 12月15日(金) 生徒会役員選挙立合演説会・投開票

 12月15日(金)に令和6年度生徒会役員選挙が行われました。今回の選挙には、2年生4人が立候補し信任投票となりました。立会演説会では、各候補者ともに、全校生徒が楽しく学校生活を送り、より良い市川南中学校をつくっていくための公約と取り組みをしっかり述べることができました。また、選挙管理委員も公正で公平な選挙実現に向けてしっかりと取り組むことができました。当選結果は以下の通りです。
会長:佐野莞爾  副会長:寺澤涼 室井利叶 書記:平岡美空





2023年 12月7日(木)  冬の花植え作業

冬の花植え作業を行いました。美化委員会を中心に、ビオラ、パンジー、チューリップの球根を植えました。今年度はチューリップの球根がたくさんあったので、プランター以外の場所にも球根を植えています。どのような景色になるか楽しみです。




2023年 12月6日(水)  音楽発表会

 青洲高等学校音楽部の皆さんをお招きして、音楽発表会を行いました。今年度は市川南小学校の児童の皆さんや地域の方にも聞いて頂くことができました。第1部では、学年合唱、全校合唱を行いました。音楽集会で青洲高等学校音楽部顧問の藥袋直哉先生にご指導頂いたことを発揮し歌うことができたと思います。第2部では、青洲高等学校音楽部の皆さんによるコンサートの鑑賞をしました。全国レベルの素晴らしい合唱を聴かせて頂きました。




2023年 12月1日(金)  全校レク

12月1日に全校レクとして、早押しクイズ大会、ドッジボール、焼き芋大会を行いました。生徒会執行部の生徒が話し合い、全校生徒が楽しめるレクを企画しました。早押しクイズ大会、ドッジボールは、縦割りでチームをつくり、学年の垣根を越えて、みんなで楽しく盛り上がることができました。焼き芋大会では、さつまいもとじゃがいもを焼き、みんなで食べながら交流を深めました。




2023年 11月24日(金)  保健集会 

11月24日(金)保健委員会が中心となって『打倒!ストレス』 保健集会が行われました。他の学年の生徒と、グループごとにカードゲームをしながら、ストレスの感じ方やコーピング(ストレス解消法)も人それぞれ違うことに気づき、仲間と楽しく交流することができました。




2023年 11月17日(金)  図書集会

11月17日(金)、図書集会が行われました。今年は、ビブリオバトルと図書クイズを行いました。ビブリオバトルでは、3人の生徒が代表して発表を行い、全校生徒の投票によりチャンプ本が決定しました。図書クイズは、委員会対抗戦です。図書委員からのヒントを参考に、ポイントが隠された本を探しました。気になる本があったら、ぜひ図書館に足を運んでみてください。




2023年 11月9日(木)  全校ビブリオバトル

 11月9日(木)、全校ビブリオバトルが行われました。全校生徒が三つのグループに分かれてビブリオバトルを行い、チャンプ本を決定しました。チャンプ本に決定した3人の生徒は、17日(金)の図書集会でのビブリオバトルに参加しました。互いのおすすめの本を知る良い機会になったと思います。




2023年 10月25日(水)26日(木)  2学年職場体験

 10月25日(水)から26日(木)にかけて、2年生を対象に職場体験が行われました。今年は市川三郷町内の企業や公共施設で体験を受け入れていただきました。初めは緊張していたようですが、2日間の体験を経て「働く」とはどのようなことなのかを学び、充実した体験となりました。




2023年10月25日(水) 1学年校外学習(町内巡り)

10月25日(水)に町内めぐりを行いました。市川三郷町内にある史跡をめぐり、町の歴史の理解を深めました。黒沢地区見学では、スクールサポーターの伊藤先生にご説明頂きました。また、市川大門地区の熊野神社と市川陣屋跡では、埋蔵文化センターの方にお越し頂き説明をして頂きました。実り多い1日を過ごすことができました。





2023年10月20日(金) 3学年思春期体験

 10月20日(金)に、第3学年で思春期体験学習が行われました。講師の方にお話を聞きながら、妊婦さんの体験を行ったり、人形の赤ちゃんを抱っこしたりしました。今年度も感染症の影響で実際に赤ちゃんと触れ合うことはできませんでしたが、体験を通して妊婦さんがどのようなところで大変な思いをするのか知ったり、赤ちゃんの重みを感じながら抱っこやおむつ替えの仕方を教わったりと、とても貴重な経験となりました。




2023年10月19日(木) クリーンアップ活動

10/19(木)の中間テスト後にクリーンアップ作戦を実施しました。委員会ごとに分かれ、鰍沢口周辺や入地区方面等のゴミを拾いました。その後の反省会では、ゴミを見つけたら積極的に拾うこと、ポイ捨てをしないことが挙げられました。全校生徒一丸となって環境整備を行っていければと思います。





2023年10月5日(木) 峡南地区新人体育大会卓球の部

峡南地区新人体育大会を本校で実施しました。新チームになってから初めての公式戦でしたが、全員が全力を出し合い、いい試合を展開していました。男子個人戦では第3位佐野莞爾さん、女子個人戦では3位平岡美空さん、団体戦では優勝することができました。生徒たちは県大会に向けて練習を重ね、好成績を残せるように努力しています。






2023年9月9日(土) 第57回南翔祭

9月9日に第57回南翔祭が行われました。学芸の部では,各学年で劇と合唱を発表しました。どの学年もそれぞれの個性を生かした素晴らしい発表でした。体育の部では,3チームに分かれ,4種目の競技を行いました。暑い中でしたが,チームみんなで一丸となり,優勝を目指し全力で頑張りました。人数の少ない中で,大変なこともありましたが,一人一人が自分の役割を果たし,とても素晴らしい南翔祭となりました。

                  




2023年8月26日(土) PTA親子愛校作業

2学期のスタートにあたり、PTA親子愛校作業が行われました。昨年度までは、感染症対策のため、児童生徒が参加して実施ができませんでした。しかし、今年度は、児童生徒保護者、教職員に加え、地域学校協働本部から9名、大同ベースボールクラブから11名の方にも参加していただき、校庭や校舎周辺など広い範囲で除草作業を行いました。暑い中の作業でしたが、市川南小中学校を支えて下さっている多くの力で、校庭や学校周辺の通学路がとてもきれいになりました。児童生徒にとっては、保護者との作業、地域の方たちとも一緒に作業をすることができ、大変貴重な機会となりました。ご協力いただき、ありがとうございました。





2023年7月11日(火) 1学年福祉施設訪問

7月11日にワークハウス「きのこ」を訪問し、施設の方と椎茸やキクラゲの収穫や、繭の選別作業などの体験をさせて頂きました。




2023年7月3日(月) 全校レクレーション

7月3日、全校レクを行いました。生徒会執行部が中心となり、宝探しゲームとドッジボールを行いました。縦割りでチームを組み、学年の垣根を越えて交流することができました。暑い中でしたが、みんな元気にレクを楽しんでいました。





2023年6月15日(木) 峡南地区中学校総合体育大会卓球の部

6月15日(木)に地区総体が行われました。市川南中は、個人戦では優勝と第3位入賞、団体戦では優勝とすばらしい成績を残しました。今までの練習の成果を発揮した大会となりました。






2023年6月8日(木) 1学年福祉体験学習

認知症サポーター養成講座,高齢者疑似体験,車椅子体験を行いました。講義では認知症の方とどのように接していけばいいかを教えて頂きました。また、体験では実際に装具をつけて校舎内を歩いたり、車椅子にのったりしました。





2023年6月2日(金) 携帯電話インターネット被害防止教室

昨年度に引き続き,山梨県警少年女性安全対策課 北原宏明氏を講師に招いて,携帯電話インターネット被害防止教室を実施しました。講義ではSNS,ネット依存,ネットいじめについて分かりやすく説明をしていただきました。





2023年5月18日(木) 第1回生徒総会

第1回生徒総会が行われました。生徒会執行部が作成した議案書を各学年で検討し、そこででた意見を全校で共有しました。より良い市川南中学校を創るために、一人一人が真剣に話し合いに参加し、堂々と発言をしていました。その中で、今年度の生徒会スローガンが「Breakthrough~ともに創ろう 新★南中~」に決定しました。このスローガンのもと、全校生徒で力を合わせ頑張っていきましょう。






2023年5月10日(水)~11日(木) 1,2学年宿泊学習

5月10日から11日にかけて、1,2年生合同の宿泊学習が行われました。1日目は県立美術館・文学館の見学、その後は3つの班に分かれて甲府市内の施設の自主見学を行いました。2日目は、北杜市内の施設において天然石アクセサリー作りの体験と、工場見学を行いました。また、宿泊した「八ヶ岳少年自然の家」では、ナイトハイクや課題解決ゲームを通して、みんなで協力して活動することの大切さを学びました。暑いくらいの天気の中、2日間を通して充実した体験ができました。


   


2023年4月25日(火)~28日(金) 3学年修学旅行

4月25日(火)~28日(金)に、3泊4日で修学旅行に行ってきました。広島県・奈良県・京都府をまわり、平和の尊さについて考えたり、日本の歴史や文化を学んだりと、とても貴重な経験ができました。事前に学習したことを、実際に自分たちの目で見ることにより、多くの感動や学びがあった4日間でした。大きな事故や怪我もなく、楽しく充実した修学旅行となりました。


   



2023年4月20日(木) 峡南地区中学校選手権 卓球の部

峡南地区選手権大会卓球の部が実施されました。男子団体戦【優勝】男子個人【優勝】【3位】という好成績を収めることができました。次の総合体育大会ではさらに良い成績を収めるため、日頃の練習に力を入れていきたいと思います。

   

 



2023年4月7日(金) 生徒会オリエンテーション

4月7日、生徒会オリエンテーションが行われました。生徒会執行部の生徒を中心に、新入生に市川南中学校ではどのような生徒会活動をしているのか紹介をしました。その中で、今年度の生徒会の活動方針や委員会の説明、部活動の紹介などを行いました。


    


2023年4月6日(木)入学式

4月6日 穏やかな春の暖かさの中、3名の新入生を迎え、入学式が行われました。新入生代表が、緊張した面持ちで新しい学校生活への決意を堂々と発表しました。在校生は、「若人の歌」で新入生を迎え、生徒会長からは、「生徒全員で力を合わせて、全員が主役となって輝くことができる市川南中学校をつくっていきましょう。」と、歓迎の言葉が送られました。生徒20名、教職職員14名、総勢34名の令和5年度市川南中学校がスタートしました。


    


2023年4月6日(木)始業式

4月6日の午前,2023年度新任式に続いて,始業式が行われました。新2,3年生の代表が新年度の決意を発表しました。
   

2023年4月6日(木)新任式

 4月6日の午前,2023年度の始業式に先立ち,新任式が行われました。新しく4人の職員が着任しました。生徒会長が歓迎の言葉で迎え入れました。

 


2022年度

3月


2023年3月11日 除菌作業ボランティア

 311日(土)市川三郷町商工会青年部の皆さんが、本校の生徒のために除菌作業のボランティアに来てくださいました。校内全ての教室のドアノブや水道の蛇口、階段の手すりなど生徒が触れるところを入念に除菌してくださいました。ありがとうございました。



2023年3月9日 卒業式

 3月9日(木)、第76回卒業式が行われました。7名の卒業生が、それぞれ校長先生から卒業証書を授与されました。在校生からは生徒代表の贈る言葉と合唱「さよならの前に」が披露されました。卒業生は、この3年間の思いとこれからの決意を、在校生、職員、保護者に向けてしっかりと伝えました。4月から、7人は新たな世界へと旅立ちます。今後の活躍を祈っています。

     
         

2023年3月6日 3年生への感謝会

 3年生への感謝会を行いました。1・2年生から劇・よびかけの発表,3年生からは一人一人へのメッセージと合唱の発表をしました。レクでは,みんなでイントロクイズをして盛り上がりました。他にも,3年間の思い出を振り返るスライドショーや感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈りました。3年生へこれまでの感謝とこれからのエールをおくり,とても良い会となりました。

1月

2023年1月19日・20日 箏の授業

 1月19日、20日 3名の講師の先生に来ていただき、箏の授業を行いました。1年生は「さくら」、2年生は「楽しいひなまつり」、
3年生は「夏祭り」を演奏しました。2日間各学年2時間ずつの練習でした。目を見張る集中力で、講師の先生方も驚くほどの上達ぶりでした。

 
 

2023年1月10日 書き初め大会・百人一首大会

10日(火)に始業式を行ったその日のうちに、書き初め大会と百人一首大会を行いました。書き初め大会では、各学年とも集中し、限られた時間の中でよりよい作品が仕上がるように取り組んでいました。百人一首大会は、各教室をオンラインでつないだ形での実施となりました。一枚でも多く札が取れるように、よく聴き、集中して対戦していました。チームでの優勝は赤組、個人では1年生徒が優勝しました。新年を改めて感じることのできる1日でした。

         



12月
2022年12月23日 全校レク

 2学期最終日の12月23日(金)、2回目の全校レクを行いました。生徒会執行部役員が内容を考え、今回は「動き合わせゲーム」と「絵しりとり」を行いました。1時間という短い時間でしたが、それぞれのレクで歓声があがるなどとても盛り上がり、楽しいひとときでした。
 



2022年12月20日 生徒会選挙立会演説会・当選証書授与

 12月20日(火)令和5年度の生徒会役員を決める選挙の立会演説会と投開票が行われました。
 
 
 放課後には、校長先生の立ち会いのもと、選挙管理委員長から当選者に当選証書の授与がされました。
 

2022年12月13日 図工美術作品展

第72回教育祭県下小中学校図工美術作品展で、本校の3名の作品が「県特選」に選ばれました。

  南翔祭のステージバック作成中の一コマを描いた1年生の作品「あっっ、やっちゃった、、、」     友達との楽しい会話や笑い声が聞こえてきそうな2年生の作品「あはは!」    何気ない風景に着目し、視点を工夫して丁寧に描いた3年生の作品「大人の階段登る」

これらの作品は、1月12日~17日まで山梨県立美術館 県民ギャラリーに展示されます。(1月16日は休館日です。)

2022年12月8日 花の植え替え作業

 12月8日(木)全校で花の植え替え作業を行いました。色とりどりのパンジーの苗とチューリップの球根を植えました。3月の卒業式には、プランターいっぱいに咲いたパンジーが3年生の門出を祝ってくれると思います。

 
 

2022年12月7日 雅楽鑑賞会

12月7日 身延山高校雅楽部の皆さんにきていただき「雅楽の学習」を行いました。僧侶や平安時代の貴族を思わせる衣装を身につけた部員の皆さんが、「笙」や「龍笛」などの和楽器で「もののけ姫」など4曲を演奏してくれました。生で聞く和楽器の音色は、心にしみる感じがしました。質問コーナーでは、雅楽を演奏する時や曲を完成させる時の苦労、また楽器の総額など現実的な質問がでました。普段耳にする音楽とは違った「雅楽」の雰囲気を味わうとても貴重な時間となりました。

 

 


11月

2022年11月25日 音楽発表会


11月25日音楽発表会を実施しました。青洲高校音楽部顧問の薬袋先生に来ていただき、講評をいただきました。

 

1年生 「スタートライン」

 2年生 「Tomorrow  3年生 「あなたに会えて・・・」  全校合唱 「若人の歌」「正解」
       
 初めての音楽発表会。
南翔祭の経験を
生かして
頑張りました。
 2回目の音楽発表会。
堂々とした合唱を
披露しました。
 最後の音楽発表会。
3年間の集大成の
合唱でした。
 南翔祭の全校合唱が
レベルアップしました。
全校で作り上げた合唱です。


2022年11月18日 保健集会

11月18日(金)保健集会を行いました。
今回の保健集会のテーマは『いのち』です。保健体育委員が意見を出し合って考えました。
劇を観てもらったり,登場人物の気持ちを考えたり,いのちについて様々な角度から体験したり,考えを出し合い共有しました。

 
2022年11月17日 図書集会

11月17日(木)の5校時に図書集会を体育館で行いました。
読書感想文コンクール入賞者の感想文の紹介・14日に行われたミニビブリオバトルの各班のチャンプ本の紹介者によるミニビブリオバトル・図書クイズを行いました。

 
 
 
2022年11月14日 全校ビブリオバトル

 1114日 全校でビブリオバトルを行いました。4グループに別れ、全員が自分のオススメ本の紹介をしました。読み終えて初めてわかる、表紙に隠された秘密。自分の心の支えになったフレーズ。今すぐにでも読みたくなるような工夫を凝らした紹介がありました。読書の秋。たくさんの本にふれあう時間になりました。
各グループのチャンプ本:「君の名は」「南極犬物語」「会社員 自転車で南極点へ行く」「54字の物語」「ラン」
 
 

2022年11月5日・11月12日 県中学校新人卓球大会

 115日(土)県中学校新人卓球大会(団体戦)が行われました。初戦双葉中との戦いを3-0で制しました。次戦勝山中に3-2で辛勝しました。ベスト4をかけた押原中との戦いには0-3で負けてしまいましたが。ベスト8という好成績を収めました。11月12日(土)には個人戦があり、男子4人、女子1人が参加しました。男女各1名が1勝をあげることができましたが、他の選手は1ゲーム以上はとったものの初戦で敗退してしましました。

 

 


2022年11月1日 大同公民館祭

 大同公民館まつりで、南翔祭で展示した書道と俳句を展示してもらいました。小学生の作品、地域の方々の盆栽や手芸など、素敵な作品がたくさん展示してありました。(大同公民館祭開催期間111日~1113日)

 

 
10月
2022年10月26日27日 職場体験

 2年生で職場体験を行いました。今回は、一人一人違う場所に行き、様々なことを体験させていただきました。それぞれの場所で、緊張しながらも一生懸命頑張っていました。
 
 
 

2022年10月26日 町内巡り

 10月26日(水)町内めぐりに行ってきました。利叶さん,仁さん,海磨さんの実行委員が考えたテーマ「New Encounter ~もっと知ろう市川三郷の秘密~」を元に,1日多くのことを学習できたと感じています。午前中は黒沢地区の探索と大門碑林公園の見学と拓本体験を行いました。午後は,班ごとにコースを決め,市川大門地区の見学を行いました。見学にあたり,伊藤久也先生や埋蔵文化材センターの職員の方にも協力いただき,見学地についての説明をしていただきました。生徒はしおりにメモを書きながら話を聴いたり,よく観察したりと充実した1日になりました。

 
 

 


 
2022年10月21日 思春期体験

 10月21日(金)に、3年生を対象に思春期体験学習が行われました。町のいきいき健康課の保健師さん、助産師さんをお招きし、妊婦体験と赤ちゃん人形の抱っこ・おむつ替え体験をしました。

 

2022年10月20日 クリーンアップ作戦

 10月20日(木)全校でクリーンアップ作戦を行いました。委員会ごとに分かれて、通学路のゴミを拾いました。どの生徒も、落ちているゴミはないか、よく探して活発に活動をしてくれました。自分たちが住みやすい町づくりのために、どんなことができるのか考える機会になりました。っs

 

2022年10月6日 峡南地区新人戦卓球の部

 峡南地区中学校新人体育大会卓球の部が行われました。3年生が引退して初めての地区大会でしたが、見事、男子個人【準優勝】【3位】、女子個人【優勝】、男子団体【優勝】という好成績をおさめることができました。たくさんの方々からの応援もあり、当日は、どの選手も気合いの入った試合をしていました。日頃の練習の成果がこうして結果として表れたことは、とても喜ばしいことです。今回の経験をもとに、これからも切磋琢磨しながら頑張ってもらいたいと思います。
   

  

2022年10月5日 新人戦に向けての生徒集会

「新人戦に向けての生徒集会」を行いました。サプライズで3年生とインターアクト部から、心を込めてエールを送りました。応援団は、選手に気づかれないようにこっそり練習をしていました。その後、選手を代表し、男女の部長から決意表明がありました。新チームでの初めての試合にむけて、熱い意気込みが伝わって来ました。市川南中学校がチーム一丸となった時間でした。

  

   


9月

2022年09月22日 1年町内巡り学習会

 県埋蔵文化財センターの方に来ていただき、市川三郷町の遺跡について学習しました。青洲高校で発見された「新町前遺跡」や市川郵便局の「御陣屋跡遺跡」の発掘の様子、黒沢地区の遺跡のことなど、町内の貴重な遺跡や出土品について説明してもらいました。

   

2022年09月10日 第56回南翔祭
 

    

   


7月

2022年07月12日~14日 3学年修学旅行
2泊3日で修学旅行をおこないました。コロナ禍で延期しての実施となりましたが、全員が参加することができ無事に帰ってくることができました。
   

   

 

2022年07月12日~13日 1,2学年宿泊研修

 1泊2日の日程で、1,2年生による宿泊学習、「県内巡り」が行われました。見学コースは笛吹市・山梨市・甲州市を中心にお寺や博物館などの歴史・文化施設、桔梗屋やメルシャンワインといった山梨の名産品に関わる施設などでした。当初は甘草屋敷から放光寺までウオークラリーを行う予定でしたが、熱中症を避けるために恵林寺・放光寺・常泉寺を班別に見学することとしました。









6月

2022年06月24日 峡南地区総合体育大会陸上競技の部

 峡南地区総合体育大会、陸上競技の部が、JITリサイクルインクスタジアムで行われました。市川南中は全校体制で参加をしました。あいにく当日体調不良で参加できない生徒もいましたが、参加者全員が競技にエントリーし精一杯頑張りました。中には8位以内に入賞した生徒、予選を突破し決勝まで駒を進めた生徒、3位以内に入賞して県総体への出場権を得た生徒もいて、少ない人数ながら決して他の学校にひけをとらない成績だったと思います。他の生徒と競い合うことで記録を更新できた生徒もいました。 



2022年06月22日 平和学習
広島から被爆体験伝承者の岸田英里氏を講師に招いて、平和学習会を行いました。

2022年06月20日 花植作業
夏の花植え作業を全校で行いました。

    

2022年06月9日 峡南地区総合体育大会

  三珠中学校において峡南地区中学校総合体育大会卓球の部が実施されました。市川南中学校からは、男子団体戦と男子個人戦、女子個人戦に参加しました。男子団体戦では地区の2位となり7に行われる県総体への出場権を獲得しました。







5月

2022年05月27日 携帯電話インターネット被害防止教室
山梨県警少年女性安全対策課 北原宏明氏を講師に招いて、携帯電話インターネット被害防止教室を実施しました。
    

2022年05月19日 生徒総会

 生徒総会で、今年度のスローガンが承認されました。 限界突破〜どんなに大きな壁も乗り越えろ〜 です。
このスローガンをもとに全校みんなでよりよい学校を創り上げていきましょう!!

 

4月

2022年04月23日 PTA総会・授業参観

PTA総会・授業参観が行われました。保護者の参加は各家庭1名とさせていただき、各学年、1年生からそれぞれ、英語、理科、国語の授業参観が行われ、その後体育館でPTA総会が行われ、学年PTAが各教室で行われました。



2022年04月21日 地区選手権大会卓球の部開催

 峡南地区選手権大会が行われました。市川南中学校からは卓球部の2,3年が参加し、三珠中学校、増穂中学校とで、個人戦、団体戦に分かれて競技を行い、男子団体戦では見事優勝することができました。



2022年04月7日 令和4年度新入生オリエンテーション

 生徒会による生徒会オリエンテーションが行われました。生徒会役員による生徒会活動の説明の後、部活動の様子も紹介されました。
 

2022年04月6日 令和4年度入学式

 始業式に続いて午後、入学式が行われました。本年度は11名の新入生を迎えることができました。コロナ感染症対策のため、来賓等の参加も見合わせていただきましたが、温かい雰囲気の中で実施をすることができました。生徒会長による歓迎の言葉、新入生代表による決意の言葉も堂々としていて、立派でした。



2022年04月6日 令和4年度始業式

 4月6日の午前,2022年度新任式に続いて,始業式が行われました。新2,3年生の代表が新年度の決意を発表しました。

    

2022年04月6日 令和4年度新任式

 4月6日の午前,2022年度の始業式に先立ち,新任式が行われました。新しく3人の職員が着任しました。生徒会長が歓迎の言葉で迎え入れました。